蛇に出くわすとビクッとするタイプの私ですが、友人から白蛇神社は金運のパワースポットだと聞いて、勇気を出して初めて参拝してみました。 白蛇神社は閑静な住宅街の中にあり、狛犬ではなく米俵に巻き付く白蛇が出迎えてくれます。 白蛇の神社ならではの光景にテンションがあがりました。 さらに参道の階段を登り切ると、右側に幼蛇を飼育している場所があり、実際に白蛇を拝めるようになっていて驚いてしまいました。 案内板を見ると、正面入り口はこちらではなかったのではと思いましたが、反対側の入り口には狛蛇(?)がありませんし、そちら側はお隣の今津天満宮の参道みたいな感じです。 手水舎は、蛇の口から水が出ています。灯篭にも白蛇が巻きついているし、本殿の装飾にも白蛇が施されていて、だんだんと捜すのが楽しくなってきました。 おみくじも白蛇、願い事を書く絵馬も宝船に乗った白蛇で、本当に白蛇尽くしのパワースポットでした。