このスポットを保存する

行ったスポットに保存

このスポットに訪れたことがあれば「行ったスポット」に登録しましょう。

※訪問記録を投稿すると自動的に登録されます。
arrow_drop_down
arrow_drop_down

edit今すぐ訪問記録を書く

清流瀬田川のほとり伽藍山の麓に位置し、名前の通り珪灰石の上に堂宇が建ち並んでいます。
「石山寺縁起絵巻」によれば、石山寺は747年に聖武天皇の勅願により良弁僧正が創建したそうです。

西国三十三所観音霊場第十三番の札所であり、平安時代には清水寺、長谷寺とともに三観音といわれました。
また僧侶の学問の場であったことから、安心してお籠りができる環境であったため、平安貴族や女流文学者の間で「石山詣」が流行しました。
紫式部はここで源氏物語の着想を得たと伝えられています。

天然記念物となっている巨大な珪灰石の上に坐す御本尊・如意輪観世音菩薩は、安産・福徳・縁結・厄除けに霊験あらたかで、また日本で唯一の勅封の秘仏で33年に一度、もしくは天皇即位の翌年に勅使により扉が開封されます。
2016年にご開帳されたので次回は2049年でしょうか・・・
※2020年に新天皇即位により特別拝観が行われました。

境内にはその岩盤に座ると安産になると言い伝えられている経蔵下の「腰掛石」や、穴をくぐると願い事が叶うとされる「くぐり岩」と呼ばれるパワースポットなど、見所がいっぱいです。

概要

住所

滋賀県大津市石山寺1-1-1

拝観、営業時間等 09:00~16:30

その他

最終入山は16時まで

料金
有料

その他

入山料
 一般 600円(団体500円)
 中・高生 600円(団体350円)
 小学生 250円(団体200円)

本堂内陣拝観料
 一般(中学生以上)500円(団体400円)
 小学生 250円

※団体は30名以上。
※障がい者手帳提示で料金無料。付添いは1名半額。

周辺マップ

アクセス

公共交通機関

京阪電車石山坂本線
 「石山寺」駅下車、徒歩約10分。

JR琵琶湖線
 「石山」駅下車
 京阪バス2・4・50・52・53・54・55系統
 「石山寺山門前」下車すぐ。

自動車

名神高速道路
 「瀬田西」または「瀬田東」ICから約10分。

駐車場あり(有料) 

description訪問記録

訪問記録はまだ投稿されていません。

このスポットを訪れたら、雰囲気や行った感想、ご利益情報などを記録に残そう。
他のユーザーが投稿を見て、訪問の参考にすることができます。

description寄り道スポット

寄り道スポットはまだ投稿されていません

石山寺へ行く途中や帰りに寄れる、グルメや観光スポットなどおすすめの場所を教えてください!

edit 寄り道スポットを書く