栃木県日光市にある火山で2,486m。 日光二荒山神社の境内にあり御神体で、頂上には奥宮があります。 麓にある、日光二荒山神社中宮祠に登山口があり登ることが出来ますが、登山初心者や運動不足の人は厳しい山です。 いろは坂の途中にある明智平から、華厳の滝、中禅寺湖と共に見ることができる。
概要
住所 |
栃木県日光市中宮祠 |
---|---|
拝観、営業時間等 |
06:00~12:00
その他※登山受付の時間
|
料金 |
500
その他大人500円、小中学生300円
|
周辺マップ
アクセス
公共交通機関 | JR日光駅・東武日光駅より東武バス湯元温泉行きバス乗車約40分「二荒山神社中宮祠」バス停下車 |
---|---|
自動車 | 登山者用の駐車場あり。 少し離れたところに、栃木県営湖畔駐車場(有料)がある。
|
description訪問記録
中禅寺湖展望台からの眺めが最高!
日光へ来るとほぼ必ず奥日光まで足を延ばします。男体山はこれまで中禅寺湖畔にある立木観音の前から拝んでいました。奥日光は霧が多く、男体山はすぐそこにあるはずなのに見えないという事は珍しくありません...…
- where_to_vote2019年以前10月に訪問
- people 空いていた
- alarm_on 30分以内