「教学院」「目青不動」の通称で知られますが、正式名称は「竹園山最勝寺教学院」で、1311年玄応和尚によって創建されました。 阿弥陀如来をご本尊としますが、江戸五色不動のひとつとして、徳川三代将軍・家光が天海の申し出により指定された目青不動尊も祀っています。 目青不動尊は秘仏のため、直接目にすることはできません。
概要
住所 |
東京都世田谷区太子堂4-15-1 |
---|---|
拝観、営業時間等 | 08:00~17:00 |
料金 | 無料 |
周辺マップ
アクセス
公共交通機関 | 東急田園都市線「三軒茶屋」駅より徒歩約5分
|
---|
description訪問記録
江戸五色不動のひとつ「目青不動尊」
最勝寺(目青不動尊)は、世田谷区三軒茶屋の東急世田谷線の駅からホームを通り抜け、ローカル線っぽい世田谷線沿いにありました。歩いて数分、すぐ近くです。入り口は門があるだけなので、中を覗いてみなけれ...…
- where_to_vote2019年8月に訪問
- people 空いていた
- alarm_on 30分以内