このスポットを保存する

行ったスポットに保存

このスポットに訪れたことがあれば「行ったスポット」に登録しましょう。

※訪問記録を投稿すると自動的に登録されます。
arrow_drop_down
arrow_drop_down

edit今すぐ訪問記録を書く

西国三十三所の第28番札所の成相寺は、日本三景天橋立を眼下に望む鼓ヶ岳の中腹にあり、元々は山岳宗教の修験場で日本全国にある五つの「聖の住む所」の一つとして信仰を集めてきました。
704年に文武天皇の勅願寺として真応上人が創建したと伝えられ、本尊は身代わり観音といわれる聖観世音菩薩です。

境内には「撞かずの鐘」、「底なし池」、「一願一言地蔵」、左甚五郎作の「真向の龍」など見所も多く、しゃくなげの名所でもあります。西国札所最北端に位置し、冬は成相寺から見る雪の天橋立もまた格別です。

概要

住所

京都府宮津市成相寺339

拝観、営業時間等 08:00~18:00
料金
有料

その他

大人    500円
中高校生  200円
小学生以下 無料

団体(30名以上)大人400円

周辺マップ

アクセス

公共交通機関

京都丹後鉄道
 「天橋立」駅下車、タクシーで約25分。

 または、徒歩約5分「天橋立桟橋」へ。
 丹後海陸交通の遊覧船で「一の宮桟橋」まで乗船。
 下船後、徒歩約5分で傘松ケーブル「府中」駅着。
 ケーブルカーで「傘松」駅下車。
 成相寺まで登山バス乗車、約6分で成相寺の山門前着。

自動車

京都縦貫自動車道
 「与謝天橋立」ICから約20分

 ※注意
 成相寺にナビを設定すると通行止の丹後縦貫林道を案内される場合が多い為、
 「丹後郷土資料館」を設定する。
 そこからは一本道。

駐車場あり

description訪問記録

description寄り道スポット

寄り道スポットはまだ投稿されていません

成相寺へ行く途中や帰りに寄れる、グルメや観光スポットなどおすすめの場所を教えてください!

edit 寄り道スポットを書く