宝禄稲荷神社は、宝くじ当選、受験合格、ギャンブルの勝利、選挙当選などを願う方々が密かに外れくじを置いてお詣りをされる勝運祈願で有名な神社です。 毎年5月22日に行われる「宝禄祭」では、外れくじ供養が行われ、勝運をさずかるために全国から人が訪れます。また、縁起のよい 『宝禄稲荷勝運札』 と 『宝禄稲荷神社廣前祈祷之符』 の頒布は元朝参り、宝禄祭、お祭りの時にいただくことができます。
概要
住所 |
東京都新宿区原町3丁目-19 |
---|---|
拝観、営業時間等 | 特になし |
料金 | 無料 |
周辺マップ
アクセス
公共交通機関 | 都営地下鉄大江戸線 牛込柳町駅より徒歩5分 |
---|
description訪問記録
屋根の上にも狐さん
外れくじの供養をしていることで有名な宝禄稲荷神社にいってきました。牛込柳町駅から徒歩5分くらい、大きい通りをまっすぐ進むとつきます。屋根の上に狐さんがみまもる神社ははじめてみましたが、耳の付き方...…
- where_to_vote2019年以前8月に訪問
- people 空いていた
- alarm_on 30分以内