このスポットを保存する

行ったスポットに保存

このスポットに訪れたことがあれば「行ったスポット」に登録しましょう。

※訪問記録を投稿すると自動的に登録されます。
arrow_drop_down
arrow_drop_down

edit今すぐ訪問記録を書く

普天満宮は、別称普天満権現といい、琉球八社の一つで、沖縄県中部最大の聖地となっています。
航海安全、豊漁、五穀豊穣の神様として、また、交通安全、縁結び、安産、初宮参り、近年は建築関係諸祈願、商売繁昌、学業成就祈願など、結び(諸願成就)の神様として信仰されています。
創建については定かではありませんが、その昔、普天満の洞窟に琉球古神道神を祀ったことに始まり、尚金福王から尚泰久王(1450-60年)の頃に、熊野権現を合祀したと伝えられています。
この普天満宮洞穴は、市指定文化財「名勝」にもなっていて、全長280m、洞口が2カ所、大きな広場が3カ所あり、過去の水流の痕跡を示す洞穴ノッチも見られます。洞窟内及び東洞口付近は遺跡となっています。

概要

住所

沖縄県宜野湾市普天間1丁目27番10号

拝観、営業時間等 特になし

その他

洞穴見学:10:00~17:00

料金 無料

周辺マップ

アクセス

公共交通機関

沖縄自動車道北中城ICから車で7分
社内に駐車場あり

description訪問記録

description寄り道スポット