このスポットを保存する

行ったスポットに保存

このスポットに訪れたことがあれば「行ったスポット」に登録しましょう。

※訪問記録を投稿すると自動的に登録されます。
arrow_drop_down
arrow_drop_down

edit今すぐ訪問記録を書く

小諸鹿嶋神社は小諸城址、懐古園の北側に位置し、武甕槌神(たけみかづちのお)をご祭神としてお祀りしています。
創建は不詳ですが、社号から総本社である茨城県鹿嶋市の鹿島神宮をと勧請して創建されたものと思われます。
戦国時代、小諸城の天守を築いた仙石氏から、四十石の朱印を送られたこともあると言われています。

概要

住所

長野県小諸市古城雉子原丁221−2

拝観、営業時間等 特になし
料金 無料

周辺マップ

アクセス

公共交通機関

しなの鉄道線「小諸駅」より徒歩10分

自動車

上信越道小諸ICから約6分

description訪問記録

訪問記録はまだ投稿されていません。

このスポットを訪れたら、雰囲気や行った感想、ご利益情報などを記録に残そう。
他のユーザーが投稿を見て、訪問の参考にすることができます。

description寄り道スポット