このスポットを保存する

行ったスポットに保存

このスポットに訪れたことがあれば「行ったスポット」に登録しましょう。

※訪問記録を投稿すると自動的に登録されます。
arrow_drop_down
arrow_drop_down

edit今すぐ訪問記録を書く

14世紀後半頃迄に先中城按司が築き上げ、1440年に座喜味城の城主であった護佐丸が、勝連城主の阿麻和利を牽制するため、当時の王、尚忠の命により中城城に移り、その後完成させたと言われています。

城内には通称『久高遥拝所』と言われる久高島を崇めるための「小城ノ御イベ」、首里にいる国王を称えるための通称『首里遥拝所』と呼ばれていた、火の神「ヒヌカン」もまつられる「御當蔵火神」、ほかにも「雨乞イノ御嶽」など8つの拝所があるパワースポットです。

忠義心の厚い「護佐丸」の人気もあり沖縄の城跡の中でも人気があります。
また石垣の積み方も3種類あり、幕末に来日したペリー提督の探検隊一行が訪れた際、ペリー提督も建築技術の高さに感心したそうです。

概要

住所

沖縄県中頭郡中城村泊1258

拝観、営業時間等 08:30~17:00

その他

10月〜 4月 08:30 〜 17:00
5月〜 9月 08:30 〜 18:00

料金
有料

その他

入場料
 大人 400円(団体300円)
 中・高校生 300円(団体200円)
 小学生 200円(団体100円)

 ※保護者が同伴する小学校就学前のものは無料
 ※団体は20名以上

年間パスポート
 大人 1,000円
 中学生 700円
 小学生 500円

周辺マップ

アクセス

公共交通機関

路線バス等で行くことも可能だとは思いますが、あまり現実的では無いと思うので観光タクシー等をお勧めします。

自動車

那覇空港自動車道路(名嘉地乗り口)から(西原JCT)で沖縄自動車道
 「北中城IC」下車 約30分

 駐車場あり

※近隣の商業施設や観光地より「北中城村観光周遊バス実証実験(グスクめぐりん)」を使えば、複数のスポットを回れます。
 (令和3年3月31日まで無料)
※ https://www.vill.kitanakagusuku.lg.jp/kakuka/kikaku/kikaku/1659.html

description訪問記録

description寄り道スポット