このスポットを保存する

行ったスポットに保存

このスポットに訪れたことがあれば「行ったスポット」に登録しましょう。

※訪問記録を投稿すると自動的に登録されます。
arrow_drop_down
arrow_drop_down

edit今すぐ訪問記録を書く

つゆのてんじんじゃ

露天神社

大阪府大阪市北区曽根崎2-5-4

近松門左衛門の人形浄瑠璃「曽根崎心中」のゆかりの地であり、ヒロイン「お初」にちなんで「お初天神」という名前で親しまれている。曽根崎心中の「お初」と「徳兵衛」の二人が永遠の愛を誓ったとして、2013年恋人の聖地に選定された。

大阪湾に浮かぶ小島の一つであった現在の地に、「住吉須牟地曽根ノ神(すみよしかみすむぢそねのかみ)」を祀りご鎮座されたと伝えられており、「難波八十島祭(なにわやそしままつり)」旧跡の一社である。
創建年代は不詳だが、「難波八十島祭」が850年にまで遡ることができ、また、6世紀の欽明天皇の頃には形が整っていたとされることから、起源はその頃だと推測される。
現在、曽根崎・梅田地域の総鎮守として崇敬を集める。

神社名は菅原道真公が詠んだ歌「露と散る涙に袖は朽ちにけり 都のことを思い出ずれば」に因んだと伝えられている。

〈御祭神〉
少彦名大神(すくなひこなのおおかみ):医学・薬学・病気平癒・商売繁盛
大己貴大神(おおなむちのおおかみ):国土経営・武運長久・病気平癒・結縁の守護神
天照皇大神(あまてらすすめおおかみ):皇室の大御祖神
豊受姫大神(とようけひめのおおかみ):天下生民の食物を主宰し給う大神
菅原道眞公(すがわらみちざねこう):勉学・学問

〈境内末社〉
・水天宮 金刀比羅宮(すいてんぐう ことひらぐう)
・開運稲荷社(かいうんいなりしゃ)
・難波神明社(なにわしんめいしゃ)

概要

住所

大阪府大阪市北区曽根崎2-5-4

拝観、営業時間等 06:00~00:00

その他

社務所は9:00〜18:00

料金 無料

周辺マップ

アクセス

公共交通機関

大阪市営地下鉄谷町線「東梅田駅」より徒歩5分
大阪市営地下鉄御堂筋線・阪急電鉄・阪神電鉄「梅田駅」より徒歩7分
大阪市営地下鉄四ツ橋線「西梅田駅」より徒歩7分
JR 東西線「北新地駅」徒歩8分
JR「大阪駅」より徒歩10分

description訪問記録

description寄り道スポット

寄り道スポットはまだ投稿されていません

露天神社へ行く途中や帰りに寄れる、グルメや観光スポットなどおすすめの場所を教えてください!

edit 寄り道スポットを書く