このスポットを保存する

行ったスポットに保存

このスポットに訪れたことがあれば「行ったスポット」に登録しましょう。

※訪問記録を投稿すると自動的に登録されます。
arrow_drop_down
arrow_drop_down

edit今すぐ訪問記録を書く

安倍文殊院は大化改新があった645年に創建されました。

この地は19歳で留学生として唐に渡り日本人でありながら超難関の「科挙」に合格した奈良時代の官僚、阿倍仲麻呂の出生地としても知られています。
御本尊は「三人寄れば文殊の知恵」の諺で有名な文殊菩薩で、快慶作の国宝です。日本最大とされる像高7mの文殊菩薩は獅子に乗り、四人の脇士を伴い、雲海を渡り衆生の魔を払い、智恵を授けるための説法の旅に出かけている姿で「渡海文殊菩薩群像」と呼ばれています。

境内には弁財天・阿倍仲麻呂・安倍晴明を祀る金閣浮御堂や特別史跡の飛鳥時代の古墳もあります。

概要

住所

奈良県桜井市阿部645

拝観、営業時間等 09:00~17:00

その他

御祈祷の受付は16:00まで

料金
有料

その他

・参拝コースA 本堂 国宝文殊菩薩(お抹茶・菓子付き)
 大人(中学生以上)700円  小学生 500円

・参拝コースB 金閣浮御堂霊宝館(七まいりおさめ札・御守り付き)
 大人(中学生以上)700円  小学生 500円

・参拝コースA + B (二ヶ所共通拝観券)
 大人(中学生以上)1,200円  小学生 800円

周辺マップ

アクセス

公共交通機関

近鉄大阪線/JR万葉まほろば線 
 桜井駅から徒歩20分
 または奈良交通バス桜井市循環線で12分「安倍文殊院」下車1分

自動車

南阪奈道路
 「葛城IC」から約25分
名阪国道
 「針IC」から約40分

description訪問記録

description寄り道スポット