このスポットを保存する

行ったスポットに保存

このスポットに訪れたことがあれば「行ったスポット」に登録しましょう。

※訪問記録を投稿すると自動的に登録されます。
arrow_drop_down
arrow_drop_down

edit今すぐ訪問記録を書く

西山 善峯寺は、西国三十三所の第20番札所、及び京都洛西観音霊場の第1番札所で、平安中期の1029年、源算上人により開かれた善峰観音宗(天台宗系単立)本山の寺院です。
1034年、後一条天皇より鎮護国家の勅願所と定められ「良峯寺」の寺号が下賜され、その後、1192年に後鳥羽天皇より現在の「善峯寺」の宸額が下賜されました。

室町時代には僧坊数が52に及びますが、応仁の乱により伽藍の大半が焼失しました。
その後、江戸時代に五代将軍徳川綱吉の生母・桂昌院が大檀那となり、現存の鐘楼・観音堂・護摩堂・鎮守社・薬師堂・経堂が再建されました。

所有地36万坪、境内地3万坪内に多くの堂塔伽藍が配され、遊龍の松、桜、あじさい、秋明菊、紅葉などの季節の彩りや、京都市街、比叡山の眺望を楽しむことができます。

概要

住所

京都府京都市西京区大原野小塩町1372

拝観、営業時間等 特になし

その他

令和3年3月31日まで
 8:00 – 17:00(16:45受付終了)
 除夜の鐘 12月31日 23:45~1:15は開門
 初日の出 1月1日 6:30開門(ただし雨天の時は通常の8:00開門)

令和3年4月1日より
 土日祝日8:00 – 17:00(16:45受付終了)
 平日8:30 – 17:00(16:45受付終了)

料金
有料

その他

入山料
 大人500円
 中高生300円
 小中学生200円
 ※文殊寺宝館は入山料にて拝観可

周辺マップ

アクセス

公共交通機関

JR京都線
「向日町」駅下車
阪急バス66番(善峯寺行き)終点「善峯寺」バス停下車、徒歩8分

阪急京都線
「阪急東向日」駅下車
阪急バス66番(善峯寺行き)、終点「善峯寺」バス停下車、徒歩8分

自動車

京都縦貫道
「沓掛」IC(亀岡方面との出入り口専用IC)から約20分
「大原野」IC(大山崎方面との出入り口専用IC)から約15分
「長岡京」ICから約25分

名神高速道路
「大山崎」ICから約30分
「京都南」ICから約35分

駐車場あり(普通車500円)

description訪問記録

description寄り道スポット