このスポットを保存する

行ったスポットに保存

このスポットに訪れたことがあれば「行ったスポット」に登録しましょう。

※訪問記録を投稿すると自動的に登録されます。
arrow_drop_down
arrow_drop_down

edit今すぐ訪問記録を書く

和銅2年に越後一の宮弥彦大神の託宣により建立された、越後最古の古刹で2009年に開山1300年を迎えました。
御本尊は阿弥陀如来で、縁起等によれば「行基菩薩の御作婆羅門僧正の御開眼にして、聖武天皇の御后光明皇后により賜った霊仏」で、現在は子年(12年に1度)の開帳となっています。

本堂や、客殿、六角堂、大師堂、一切経堂、鐘楼堂、宝物殿などの重厚な建物が立ち並び、江戸時代後期の僧侶で、歌人でもあった良寛が最盛期を過ごした「五合庵」も有ります。

中越地方最強の2大パワースポットとも言われる「国上寺」は樹齢千年以上の大銀杏がパワースポットになってるほか、「癌封じ」やSNSなどでの「炎上供養」なども行っています。

良寛さんの他にも上杉謙信、源義経、弁慶、酒呑童子も縁があると言われていて、なんと2009年に日本画家の木村了子さんがこの5人が登場する「イケメン官能絵巻」が本堂に描かれています。

概要

住所

新潟県燕市国上1407

拝観、営業時間等 特になし

その他

良寛さま隠棲の地五合庵
 通常 8:30~16:30
 冬季 8:30~16:00 (12月~3月末日)
 冬季閉山 2月~3月お彼岸まで

料金 無料

その他

良寛さま隠棲の地五合庵
 拝観料
 大人300円
 小、中、高生200円

 団体料金40名以上
 大人270円
 小、中、高生170円
 ※10名以下は一律3000円となります。

御開帳特別拝観 500円

周辺マップ

アクセス

公共交通機関

上越新幹線
 燕三条駅から車で30分

JR越後線
 分水駅から車で15分

自動車

北陸自動車道
三条燕ICから約30分

駐車場あり

description訪問記録

description寄り道スポット