このスポットを保存する

行ったスポットに保存

このスポットに訪れたことがあれば「行ったスポット」に登録しましょう。

※訪問記録を投稿すると自動的に登録されます。
arrow_drop_down
arrow_drop_down

edit今すぐ訪問記録を書く

長谷寺は、全国に3000以上の末寺を持つ真言宗豊山派の総本山であり、西国三十三所観音霊場第八番の札所です。

開基は西国三十三所巡礼の開祖とされる徳道上人で、727年に聖武天皇の勅願を受け、衆生のために十一面観世音菩薩を祀られました。

仁王門をくぐると長さ200m、399段の長い登廊に迎えられます。
登廊は上中下の3廊で構成され、2箇所で折れ曲がっており、登り切ると断崖絶壁に立つ舞台造りの巨大な本堂があります。

春と秋の年2回の特別拝観で開扉される日本最大級の高さ10mを超す御本尊は、右手に錫杖、左手に水瓶を持ち、地蔵と観音の徳を併せ持つ、独特のスタイルで長谷型観音と呼ばれ、
ます。
観音菩薩の『観音経』に説かれる極めて広い現世利益だけではなく、地蔵尊の成仏得脱の徳をも併せ持った、つまり現世から来世まで見守ってくださる、救いの守備範囲が広大な観音様です。

広い境内には有名な牡丹をはじめ、桜、石楠花、紫陽花も多く「花の御寺」と称されています。

概要

住所

奈良県桜井市初瀬731-1

拝観、営業時間等 特になし

その他

10月から11月、3月 9:00 〜 17:00
12月から2月     9:00 〜 16:30

※牡丹まつり期間等時間延長あり。

料金
有料

その他

大人    500円(団体450円)
中・高校生 500円(団体350円)
小学生   250円(団体200円)
障害者手帳提示 200円

※団体料金は30名以上
※年に2回の本尊ご開帳は特別拝観料(1000円)が別途必要。

周辺マップ

アクセス

公共交通機関

近鉄大阪線
「長谷寺」駅を下車、徒歩約15分

JR万葉まほろば線
桜井駅を下車、奈良交通バス初瀬朝倉台線で所要約15分、「長谷寺参道口」で下車し、徒歩約10分。

自動車

名阪国道「針」ICから所要約20分

駐車場あり

description訪問記録

description寄り道スポット