このスポットを保存する

行ったスポットに保存

このスポットに訪れたことがあれば「行ったスポット」に登録しましょう。

※訪問記録を投稿すると自動的に登録されます。
arrow_drop_down
arrow_drop_down

edit今すぐ訪問記録を書く

仁徳天皇の治世に裸形上人によって開山されたと伝えられる古刹。
江戸時代まで那智七本願の一角として大伽藍が有ったが、文化5年(1808年)の台風により主要な堂塔は全て滅失してしまい、現在有る本堂は1990年に再建された物です。

御本尊は、国重要文化財の「三貌十一面千手千眼観音菩薩立像」で平安時代に作られたと言われています。
観音様のご加護と、何より寺院の名の元になった「補陀洛」への航海「補陀洛渡海」のスタート地にもなっており、その為か大きなパワーが満ちています。

境内は「熊野三山」の一部で、ユネスコの世界遺産『紀伊山地の霊場と参詣道』の一部となっています。
「補陀洛渡海」に使われた「渡海船」も展示されています。

概要

住所

和歌山県東牟婁郡那智勝浦町浜ノ宮348

拝観、営業時間等 08:30~16:00
料金 無料

周辺マップ

アクセス

公共交通機関

紀伊勝浦駅から熊野交通バス、那智山行で約10分、那智駅下車 徒歩3分

自動車

那智勝浦新宮道路
 那智勝浦IC 下車 約3分

補陀洛山寺となりに駐車場あり

description訪問記録

description寄り道スポット

寄り道スポットはまだ投稿されていません

補陀洛山寺へ行く途中や帰りに寄れる、グルメや観光スポットなどおすすめの場所を教えてください!

edit 寄り道スポットを書く